アメマス

アメマスは、イワナ属に属する魚で、北海道全域に生息する北海道を代表するネイティブトラウトです。
降海型(遡上型)と陸封型の2つのタイプがあり、生態によってサイズや行動が異なります。
寒冷地を好み、水温が低い河川や湖などに生息しています。

遡上まもないアメマスのファイトはニジマス級の引きで非常にエキサイティングです。
また、魚影も濃いため1日で3桁釣果をあげることも珍しくありません。
ぜひ道外の方に体験して頂きたい釣りとなっております。

当ガイドサービスでは道東の湿原河川で大型のアメマスの実績が多くありますので、
タイミングさえ合えば70オーバーも夢ではありません。

湿原河川のアメマス釣りは
8月中旬~11月下旬までのハイシーズンがおすすめです。

  • サイズ:平均40cm~、大型は80cm以上
  • 大型が見込める時期:10月前半~11月後半

2025年度シーズンのアメマスのガイドについては、
釧路地方、別海、中標津地方のみを対象とします。

ご要望があれば十勝地方でのガイドも可能ですのでお問い合わせください。


予約フォーム、またはInstagramの
DM(メッセージ)より予約ください。
3営業日以内にこちらよりご連絡いたします。

ガイド料金表(ターゲット・エリア別)

スクロールできます

道東:釧路地方、別海、中標津地方
十勝地域以外は、別途遠征費が必要となる場合があります。詳細はお問い合わせください。

シーズン別対応表

◎:対応可能(釣果が期待できる)、
〇:対応可能(通常)、
△:対応可能だが条件次第、
×:ガイドが対応不可、ー:シーズンオフ

スクロールできます

道東:釧路地方、別海、中標津地方
十勝地域以外は、別途遠征費が必要となる場合があります。詳細はお問い合わせください。


予約フォーム、またはInstagramの
DM(メッセージ)より予約ください。
3営業日以内にこちらよりご連絡いたします。